トップ京浜東北線 トピックス
10月11日(土)新津車両製作所にて一般公開が行われました。
*****工程*****
始発のあさま→長野総合→部品購入→長野駅→高崎駅→長岡駅→新津駅→新津車両製作所

使用キップは土日きっぷを使いました。
時間的にも厳しい日程でしたので、
長野総合車両センターにて疎開中の209系
又、京葉線205系などは確認・撮影する事は
できませんでした。
が、新津車両製作所では展示の大部分は
E233-1000で埋め尽くされており、
京浜東北線ファンにとっては素晴らしい
イベントでした。
鉄道部品コーナーです。本命は209系側面表示機で見事にまぐれに10というグループに入り、トップ購入。
まさに、運ですが・・・ オークション形式では209系マスコンも出されていました。
最終的に、50000円前後で終わったらしいですよ・・・
209系側面表示機は後日、公開します。
焦げ方がすごい!! 209系マスコンは非常に手に入れたかったのですが、金銭的に絶望です。
でも、209系はなんといっても、プレートは一つしかないですからね・・・
結局、209系方向幕しか購入できませんでした。
工場内の見学等できなかったのですが、
来年、疎開中の209系を見に行きたいと思います。

という事で、新津車両製作所へ
長野から高崎経由で新幹線で長岡に。

長岡から、特急にて新津到着。

送迎バスに乗り到着しました。
新潟県民はE233系とは縁がないですからね・・・
編成番号はウラ127でした。
展示車両としはE120も置かれていました。
たくさんの人々が新型車両に乗りたい。それが地方。 ↓記念撮影会に使用されたE233系
車輛の運転室が撮影できるというのだが、
ここも行列、
しかも、小さい子がたくさんいたので
パス。
でもE233系の運転室はきちんと撮影したかったと、
ちょっと後悔です。

運転室記念撮影はE233-1030(ウラ130)でした。
ウラ130先頭
**E233系1000番台車輛製造過程(車内)**
右の写真はまだイスができてません。
一両、一両紙に詳細が書かれていますね。この車輛は1234・・・ウラ134編成ですか。通算2971両と書かれていますね・
不気味
まだ、こちらの車両は塗られていません。
すっきりしてて良いですね♪
VISの中ですね。色々書かれています。
↓↓第二過程です
イスの骨組ができました。
完成です。
**その他**
E233系先頭車の骨組も公開されました。
車輛の持ち上げもされました。
E233の原点ですね、
以上、主に新津車両製作所のレポートでした。
とても。E233系1000番台の製造過程にはとても良かった
です。

来年はどの車両が公開が中心となるのでしょうか?
とても楽しみです。

長野車両センターは部品販売が有名と聞き、
突然、トンだのですが。運が良かったとしか言いようが
ないです。

また次回、209系方向幕全一覧を載せます。

公開日は1日遅れました。土・日の疲労です・・・
inserted by FC2 system